アビスパ福岡で活躍していた中村北斗さんと神山竜一さんが、現役引退後に始めたゴチソイ福岡の豆腐屋移動販売!
この記事では中村北斗さん・神山竜一さんが豆腐を移動販売しているゴチソイ福岡がどこで買えるのか、メニューも含めてご紹介します!
移動販売なのでどこで買えるかはその日次第。今日はどこで買えるのかな?メニューは何がある?と気になりますよね(^○^)
中村北斗さんのゴチソイ福岡のお豆腐商品はアビスパの試合会場近くで販売されていることも!詳しくは記事本文を見てね!
中村北斗さんのゴチソイ福岡の移動販売は、どこで買えるの?

中村北斗さんと神山竜一さんが売っているゴチソイ(GOCHISOY)福岡がどこで買えるのかというと、週3日ほど、おもに福岡市内です。
詳細の場所は、中村北斗さんと神山竜一さんのツイッターやインスタグラムで紹介されます。

あむママが住んでるところからは、福岡市内はちょっと遠いんだよね…。他でも買えないのかな?調査、調査!


2021年7月17日からアビスパの試合があるときは、ベスト電器スタジアムの広場でも販売(スイーツがメイン)されることになりました!!!
※天候などの事情で販売がなかったり変更されることもあるので、事前に販売場所は確認してください


ベスト電器スタジアム(ベススタ)の広場は、アビスパの試合を見ない方でも入れます。
ちなみに、2021年2月に販売開始してから、これまでどこで販売していたかあむママがお二人のSNSをチェックしたところ、
- 香椎駅横セイワパーク【福岡市】
- 博多駅東立駐のセイワパークパーキング【福岡市】
- スーパーエルロク(ELLE6)六本松店横のセイワパーク【福岡市】
- MARK IS福岡ももち近くのセイワパーク【福岡市】
- ベスト電器スタジアム近くの天領バス敷地【福岡市】
- ベスト電器スタジアムの広場←NEW!!
- セイワパーク本社【福岡市】
- グローバルアリーナ【宗像市】
- 粕屋殖産本社駐車場【糟屋郡】
- Luana Hair(ルアナヘアー)駐車場【久留米市】
などがありました!



意外と福岡以外でも販売してる!要望があれば福岡県内で移動販売することもあるらしいよ。
どうやら、セイワパークはアビスパ福岡のスポンサー企業だそうで、セイワパークの敷地で販売していることも多いみたいですね(^○^)
ゴチソイのお豆腐商品が買える場所はTwitterで確認!
こんばんは
— 神山 竜一 (@kamiryu1601) July 2, 2021
明日のゴチソイ福岡は
雨予報なので
10時から15時頃まで
博多駅東(福岡市博多区博多駅東3-5-5)立駐のセイワパークパーキングで販売致します‼️
入って一階の入り口公園側で販売してます‼️
中比恵公園の向かい側になります🙇
お車で来られる方はセイワパークの駐車場をご利用ください!
その日の販売場所がどこなのかは、毎回中村北斗(@hokuto1422)さんと神山竜一(@kamiryu1601)さんのツイッターやインスダグラムで紹介されます。
どこで販売するかは毎回中村北斗さんと神山竜一さんの個人のアカウントで確認した方がいいです。
ゴチソイ福岡のインスタグラムアカウント(@gochisoy_fukuoka)では今のところ通常投稿には商品解説しか載っていません。
インスタはストーリーに販売予定場所や日時がかいてありますが、一定時間経過すると消えちゃうので、気をつけて確認してくださーい(^○^)



ちなみに、中村北斗さんと、神山竜一さんにTwitterでこのページを紹介していただけました!!!めっちゃ嬉しいーーー!!!!!!!!!ありがとうございます!
めちゃくちゃ嬉しい記事!
— 中村北斗 (@hokuto1422) July 9, 2021
あむママ会いたい!笑
中村北斗の豆腐屋移動販売のゴチソイはどこで買える?メニューも解説! https://t.co/yFIpcl3bSQ
とても詳しく書いてもらえて嬉しいです😆👍
— 神山 竜一 (@kamiryu1601) July 9, 2021
皆さんも是非読んでみてください🙇
それと拡散していただけるとありがたいです!
あむママさんありがとうございます🙋♂️ https://t.co/eq1qrFdcsn
ゴチソイ福岡のメニュー商品は何がある?豆腐だけ?
ゴチソイのメニューは、お惣菜、お豆腐、スイーツなど大豆を使ったヘルシーなものばかり!
- りっちなおとうふ(普通、濃厚まろやか、清潤なめらか)
- 満月揚げ
- 豆乳プリン(黒ごま、きな粉抹茶)
- 雪見とうふもち黒蜜付
- マル・デ・生チョコ
- クッキー
- 畑のからあげ
- おからサラダ
- 湯葉姫





しかも、子供が食いつきそうな豆乳プリンやクッキーや唐揚げまで揃ってるなんて!食べず嫌い、イヤイヤ期でなかなか食の進まないうちの子供たちに食べさせたい!
- 子供が好きそうな見た目でお残しが少なくなる!
- 普通の豆腐以外にスイーツ、おかずと子供の好きなラインナップ!
- 料理せずにそのまま食べられるのでママの負担が少ない!
- 栄養価が高いのに、おいしい!





ゴチソイの商品がいいなあと思うのは、乳製品・卵・小麦粉・上白糖・添加物を一切使っていないってところ。栄養があって不自然なものを使ってない、こういうのをたくさん子供には食べさせたーい!
ゴチソイ福岡の豆腐メニューは口コミではどう?
ゴチソイ福岡の豆腐商品は口コミでも高評価!インスタでも感想コメントがたくさん出ていました。


とろけるおとうふに具沢山のラー油がやみつき!


黒糖豆乳とゴマプリン食べたけどお豆の味がしっかりしていて美味しかった!


畑のからあげは、おとうふなのに肉みたい!いくらでも食べれちゃう!
などなど、みなさんゴチソイの豆腐メニューを楽しまれていますね(^○^)
ちなみにゴチソイの豆腐商品は、実際に2018年の豆腐品評会九州大会の絹ごし豆腐部門で銀賞を受賞したそうです。
移動販売だけど通販やネット販売もできる?
ゴチソイの製造元の島原食品のゴチソイ公式サイトからは通販ができます。





子育てに忙しいワーママとして、通販で買えるのはポイント高いんです!中村さんから直接は買えないけど、やっぱり、動き回る子供たちを連れて買い物に行かなくてもいいって言う気楽さはいい!オリジナル商品は通販してないブランドもあるから、通販してくれるのは本当に助かる!!
残念ながら、ゴチソイ福岡の中村さん神山さんからの通販はできないようです。
だけどゴチソイ福岡の魅力の一つは、トッププロサッカー選手だったお二人に直接会えるってこともあるから、それでいいのかも(^○^)
ゴチソイ福岡は中村北斗さんと神山隆一さんの人柄がステキ!


中村北斗さんは、サッカー日本代表に選ばれたこともあるすごい選手。
それなのに、インスタやツイッター見ると、お客さんたちと気さくに話したり一緒に記念撮影されているところも、素敵だなあと思います。
あむママは、子供たちには「大人になるって楽しいよ!」ということを知って欲しいと思っているので、中村北斗さんや神山竜一さんみたいに楽しそうにお仕事している人がいたら、いつか子供たちを会わせてあげたいです(^○^)
作り手や売り手が見える商売をやっている中村さん、神山さんみたいな方は子供たちに見てもらう、お買い物を体験してもらうのにもピッタリだとあむママは思う。
そういう意味でも、今回調べてみて、ゴチソイの豆腐製品を子供たちに買ってあげたいなという思いは強くなりました。
中村北斗の豆腐屋移動販売のゴチソイはどこで買える?メニューも解説!のまとめ
日本代表にも選出された、元アビスパ福岡のサッカー選手である中村北斗さんが販売するゴチソイ福岡ですが、週3日、主に福岡市内とベススタ近くなどで移動販売しています。
その日どこで買えるのか、移動販売場所がどこかは、中村北斗さん・神山竜一さんのツイッターやインスタグラムで詳しく紹介されてますのでチェック必須です。
ゴチソイ福岡の豆腐メニューは、定番のお豆腐・スイーツ・お惣菜まで種類もいろいろ!通販もできるのでぜひ試してみてください。
口コミでも、「おいしかった!」「豆腐でヘルシーだから食べすぎちゃう!」「また買いたい」など高評価でした(^○^)
コメント