柳川市の三橋長田医院一階にあるカフェオリーブ cafeoliveに行ってきました!
病院の一階に入っているカフェってどんなの??とドキドキしながら行ってみましたが、かなりオシャレなたたずまいでしたー。
インスタでは見た目にも美しいデザートメニューが並んでいたのですが、実際に行ってもやはり素敵でした!
今回は、柳川市にあるカフェオリーブのデザートメニューやランチメニューについてご紹介します!
柳川市のカフェオリーブのデザートメニューはどんなの?


あむママは実際にカフェオリーブに行ったんですが、デザートメニューが超豊富!!!
写真で紹介した以外にもたくさんありました!
写真みづらいと思いますので、文字にも書いておきますね!


パフェを頼もうと思って意気込んでカフェオリーブ に行ったんですが、お目当てのパフェが時期ではなかったようです。
そこで方針転換、あむママはバタフライピーティーのブルーが綺麗なブルーアーモンドラテを注文しました!
アーモンドミルクのあま~い香りがおいしいドリンクでしたよー!


見た目にも気になっていたので、満足です!
デザートメニューは10種類ほどあって、悩んでしまうほど!
写真がどれも可愛いんですよね…。。
パフェは、ステムが細めの超可愛いグラスに入って提供されます。



グラスが割れるのが怖いので、ここには子供は連れて来れませんね…
三橋長田医院にあるカフェオリーブのランチメニューは?


デザート目当てに行ったカフェオリーブなのですが、実はランチメニューも充実していまして…!!!
あむママは友人と行きましたが、ランチを召し上がっているお客さんが他にもいらして、そのいい匂いが…!!!


めちゃ美味しそうな匂いしない???!!!ランチも食べてみたい!!
と、あむママと友人二人でこっそり大騒ぎしていました(笑)
その日のランチがエビフライだったみたいなんですよね…。あー、ほんと美味しそうだった…!
しかも、素敵なのがモーニングプレートやブランチプレートがあることです!!
ランチの時間帯にずれちゃって、お腹ペコペコじゃないけど軽く食べたいという欲望を満たす素敵なプレートたち…!!
なかなかモーニングやブランチメニューがあるお店ってないので、貴重ですよねー!
キッチンからは美味しそうなランチの匂いが漂ってきていて、次行くときはランチを食べようとあむママは固く決意しました(^○^)
カフェオリーブ、今だけの限定オマケメニューもありました


実はこのカフェオリーブですが、公式インスタに登録した方に向けてミニスイーツのサービスをされていました!
あむママもちゃっかり頂いてきましたよ!(^○^)
ミニスイーツをもらうには、「インスタをフォローしたのでミニスイーツもらえますか?」と店員さんに声をかけるだけでOK!
店員さんが、インスタの画面をチェックしてフォローしているのがわかると、ミニスイーツがもらえます。
あむママがいただいたスイーツは、アイスでした!
でもおまけのミニスイーツとは思えないほど美味しかったんですよ、これが!
ヨーグルト風味のさっぱりしたアイスで、お口直しにもピッタリ。
ランチのあとでもペロリと食べられちゃうサイズでした。これは、メニューに載っているアイスのミニバージョンなのかな??と思いながらぱくり!
インスタフォローでもらえるオマケスイーツは、今だけの限定なので早めに行ってくださいねー。
カフェオリーブには駐車場はある?
カフェオリーブ には無料駐車場があります!三橋長田委員の駐車場と共通です。
柳川駅のすぐそばに位置しているカフェオリーブ。
柳川駅から徒歩5分もかからないくらいの駅近だから、駐車場はないだろうなー(もしくは有料かなー)と思っていたら、なんと無料の駐車場があるではないですか!
カフェオリーブが入っている、三橋長田医院の駐車場に駐車して良いようなのです。
病院の駐車場なので、区画も広くとってあるしすぐ停められるので快適でした!
柳川駅からも近いし、車での来店にも便利なお店ってすごいですよね!また行きたいなーと思ってます(^○^)
カフェオリーブは子供と一緒に行ける?
カフェオリーブは、小さな子供との来店には向かないかも…というのが正直な感想です。
なぜなら食器がすごく可愛いから!!!
ステムの細いパフェグラスだったり、ドリンク用の綺麗なグラス、デザートのお皿…どれをとっても可愛い!!



小さな子供と来たら食器を割らないかどうかが気になって、落ち着いて食べることが出来なさそうです。。
子供用の椅子などもないので、ある程度成長したお子さんと一緒に来るのならよさそうですね!
柳川市のカフェオリーブはデザートメニュー豊富!ランチも調査したよのまとめ


柳川市の柳川駅近くにあるカフェオリーブに行ってきたご紹介でした。
デザートメニューは、パフェ・アイス・アサイーボウル・オープンサンドなどなどたくさんありますし、ランチメニューも何種類もあって選ぶのが大変なくらいです。
値段もお手頃で、ランチはほとんどのメニューが1000円以内で食べられます(1500円くらいしそうなクオリティーなのに!)
駐車場も完備されているので、ぜひ行ってみてくださいね(^○^)
コメント